top of page

患者が歯科医院に求めることは何でしょう。

医師やスタッフが優しい事。
痛くなく治療すること。
患者の意向に沿った治療をすること。
すぐに治療をしてくれること。
費用が安いこと。
技術が高い歯科医がいること。

一般的にはこのような事ではないでしょうか。

未だに多くの人にとって歯科医院は困り事のため、やむを得ず行く場所です。

しかし患者満足の視点から考えると、求められる歯科の姿は少し違うかもしれません。

 

年を取っても自分の歯で食事ができること。
美しく健康な口元を保つこと。
元より歯の治療自体しないで済むこと。
このような、より生活の質を落とさない事柄が考えられます。

 

患者満足を実現する歯科医療はスウェーデン(カールスタッド)、日本(酒田)などで実践され、成果を上げています。

 

では、患者満足を実現するために医院が備えるべき条件は何でしょうか。

 

病気の発症前のリスクコントロールができる事。
長期間にわたって病気の発症や小さな変化を捉えることができる体系的な診療システム。
5S、医療者の研修の充実、施設や医療機器の整備も大事です。
そして何より、診療データが共有された、「チーム医療」が重要です。
共有は医療者のみではなく患者-医療者間で行われます。あなたもチームの一員なのです。
今回のアンケート調査は患者と医療者の意識の共有の一環です。
頂いたご意見は私たち医療者の改善とするばかりでなく、すべて公開し、今後に役立てたい考えです。

 

なお、医院増築工事とそれに伴う庶務のため公開が遅くなりましたことをお詫びいたします。
 

 

2015.12.29 グリーンヒルズ・デンタルクリニック 佐藤長幸

2014年7月1日~7月31日まで治療及びメインテナンス目的で来院した方287件(家族数)に無記名アンケートを依頼し280件の回答を得ました。

Q9. その他 当院へのご意見、ご感想、疑問等があればご記入ください。

  • もっと早くこちらのような歯医者さんに出会っていたら歯で苦労することはなかったのにと思います。孫たちは一本の歯も失わずに育ってほしいと思います。これから自分の現状を維持しながら何でも食べられるおばあさんでいられるようよろしくお願いします。

  • ホームケアの考え方とりくみかたが大きく変わりました。今後もお世話になりたいと思ってます。よろしくお願い致します。

  • いつも、ピカピカにきれいにして頂いてありがとうございます。これからも、子供共々よろしくお願いします。

  • これからもよろしくお願いします。口内炎で来たのですが、内科か歯科かどうしようと思ってお電話しましたインンターネットで予防歯科とあったので、こちらに来ました。仙台におりましたが、このような歯科さんにめぐりあえませんでした。こちらに来てよかったです。

  • 自分も頑張っていきたい

  • 明るく元気でなごみますメンテナンスで千恵さんに逢うのが楽しみです。

  • スタッフの方々の対応がいつもとても良いです♡

  • 千恵さんいつもありがとう。頼りにしてます。

  • 歯科衛生士さんの説明(しゃべり)がとてもゆっくりなのでわかりやすい。

  • スタッフの対応に満足です。安心して治療できます。

  • 満足しています。

  • これからもよろしくお願いします。

  • いつもありがとうございます。

  • いつも丁寧な治療と説明ありがとうございます。

  • 特にないです。感謝しています。

  • これからも家族で通いつづけたいと思います。

  • いつも丁寧に説明していただきありがとうございます。これからもお世話になりたいと考えていますのでよろしくお願いします。

  • いつもどうもありがとうございます。

  • いつも安心して治療を受けることができています。これからもよろしくお願いいたします。

  • いつも丁寧に説明して頂きありがとうございます。

  • これからも宜しくお願いします。

  • 子供が嫌がることなく通えてます。ありがとうございます。

  • 特になし。

  • いつも丁寧にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • いつも気持ちよく、メンテナンスしていただいています。

  • いつも気持ち良く手入れして頂き有り難うございます

  • これからもよろしくお願いします

  • 親子でいつもお世話になっております。いつも丁寧に指導して頂きありがたいです。これからもずっとお世話になりたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 電話で予約を取る時なかなか予約取るのが大変です。もう少し詳しく空いてる時間と日にちを教えて欲しいです。

  • 平日は、仕事の時間の都合でなかなかいけないので、土曜日の予約をとりやすくなればうれしいです。いつも丁寧にして頂いているので満足しております。

  • 予約を取る際にTELをした所、確認の時の保留状態で5分くらい待ちました。もう少し早く予約確認できるといいなと感じました。

  • 予約の取り方について仕事をしながらなので時間の要望又変更をよくしますが快く対応して頂き大変有り難うございます。

  • 予約通りに見ていただけて、ありがたいです。

  • 待ち時間はほとんどなく子連れで自分のメンテナンスにも通いやすい

    A.予約制は皆さんのご協力で成り立っております。心地よい円滑な診療のため、予約変更の連絡はなるべくお早めに願います。もちろん医院も今後とも予約の厳守に努めて参ります。受診者の皆さんと一緒に気持ちよく安全・安心な診療が行われる環境づくりをして行きたい考えです。
    また、「予約のとりやすさ」の改善策としまして、医院施設の増築による診療室、2室増設を12月に行いました。現在育児休業中の歯科衛生士の3名の職場復帰を来春より予定しております。


     

  • 最終の受付がPM6時までだとありがたいです。

  • 治療としては満足しています。受付がもう少し遅くまでだととても助かります。

    A.ご意見ありがとうございます。患者さんの利便性と医院スタッフの働きやすさの両立はいつも頭の痛い問題です。現在、①土曜日を平日と同じ診療体制とする。
    ②当院が登米市休日当番日にあたる日曜日に診療体制を確保すること  
    で仕事や通学をしている受診者の通院しやすさに配慮しております。
    スタッフが仕事に集中できる職場環境整備(定時帰宅、過度の長時間勤務の制限)が、安定した診療体制、ひいては継続的で良質な医療提供に繋がると考えております。ご理解頂けましたら幸いです。


     

  • 料金が他と違うので(子供のファイル代など)料金表があると嬉しい。(時々高額と感じるので、前もって知っていると良い)

  • 治療やメンテナンスが良いということに比例しているからだと思うが料金的に高いので若者が2回くらい来るにはきびしいかもしれない。

  • 全般的に全額が高いクリーニングやメンテナンス治療に来にくい

  • ちょっと治療費が高いかな?

  • 全部保険治療が可能にらればもっと良いかと!

  • 料金が高い。待合室が寒いときがある。

  • 料金面では少し高く感じるところもありますが、歯の維持のための投資と思い。

    A.日本人の歯科医療費は年間平均2万900円(厚労省統計より)、メインテナンス費は2万円(当院試算)です。差額はさほど大きくありませんが、中長期的にメインテナンスは経済的と言えます。
    またメンテナンスは、生活の質を向上させるという点で、一般的な歯科医療と比べ大変価値あるものと考えます。データとして、
    ・メインテナンス受診者の残存歯数が、非受診者と比べ多い
    ・残存歯数の多い方の生涯医療費が少ない方よりも低い
    と示されています。これが、医院が予防への取り組みを始めた理由の一つです。
    次回予約時の医療費のご負担が大きくなる見込みの際、事前にお知らせ致します。毎回の医療費の内訳は保険診療・自費治療を区分して診療報酬明細書に記載してお渡ししております。ご不明な点がありましたら担当者にお問い合わせ下さい。
    しかしながら、アンケートで「高い」というご意見を頂き、検査データの結果・メインテナンス中心医療の根拠等の説明不足を痛感しております。エビデンスに基づいた説明を再度見直し改善致します。
    治療費は歯の健康のための投資―これは正しい認識だと同意いたします。日本は、先進国の中でも歯が悪い人が多い一方で、歯科治療費が安く、歯科医院数も少なくないため、比較的気軽に再治療を繰り返す傾向にあると思われます。他の先進諸国では歯科治療費が高額なので安易に治療を受けられず、かえって歯を大切にしているのかもしれません。
    保険診療の範囲設定は一歯科医院に決められる問題ではありませんが、発言の機会には保険適応の範囲拡充に声を上げて行きたい考えです。


     

  • 以前治療した歯を今後どのようにしていったらよいか

  • なるべく抜歯しないで治療していただけたらいいです。

  • 必要性はわかるが、子供のパノラマ撮影する際の説明がなかった。簡単でいいので次の予定を教えて欲しいです。

  • 正直な所、とても気に入っています。院長さんが忙しそうなのが気になります。元気でいて欲しいと思います。スタッフが変わるのも多少不安ですが、説明があったので良かったです。メンテナス面では、3年に一度のレントゲンでほかの病気にならないかちょっと不安です・・・。でも通わせて頂きます。皆さん親切で、信頼でき、言語環境も整っていますので~。その他いろいろ良いので~。

  • 治療方法についてはまったく問題はありませんが、出来ればもう少し早く応急手当てがほしい(歯が無い為物を食べるのに不便)

    A.治療に関するご意見をありがとうございます。歯科において、歯の切削や抜歯を含む「治療」は止むを得ず行う処置です。したがって以前治療した歯の再治療も慎重に考えています。
    全く歯を抜かないで済むのが理想ですが、病気が深刻に進行した歯は、場合により抜歯の必要があります。
    治療方針は医院がしっかり情報提供しながら患者さんと決めて行くべきです。ただ、より長く健康な歯を残し、最終的な満足を高めるためには、目の前の不便さの解消だけでなく、不便の原因の治療が不可欠であることもご理解ください。
    レントゲン写真撮影の際に保護者の方の同意を頂くよう周知を再度徹底致しました。ご両親へご心配をお掛けし、お詫び致します。「う蝕」と「歯周病」の危険度が低いと判断されれば、レントゲン撮影の頻度は最小限になります。
    歯科においても予防を含む治療法は日々進歩しています。新しい知見により過去の治療法よりも良い治療法が明らかになることは珍しくありません。医院でも去年、一昨年と指導や治療が見直されて変わっていることをお気づきな方も多いのではないでしょうか?そうした新しい知見を得るため、またスキルアップのために2016年には歯科医師を含む3名の職員が海外研修(スウェーデン マルメ大学)に参加予定。またアメリカの歯周病専門医や熟練した歯科衛生士を招いての院内セミナーの開催を企画しています。学んだことは全て患者の皆さんに還元したいと考えています。


     

  • いつもお世話になっております。新しいスタッフの方も増えまた貴院がどのように良い方向へ進んで行かれるのかと楽しみと期待をもっています。毎回自分の口腔内にはがっかりしています。早い時期からメンテナンスをしっかり行っていればと思います。親族が歯の問題にぶつかった時はこちらをすすめたいといつも考えています。これからもよろしくお願い致します。

  • もっと早く来ていればと思いました。ちょっと遅すぎたかな。

  • お世話になっております。自己管理の難しさを、つくづく感じております。よろしくお願いいたします。

  • もう少し早くかかりたかったと思う。

  • 家からの距離が近ければなおいいなと思います。

    A.もう少し早く来ていれば良かった。こうしたお話を伺う事が診療中も増えて来たように感じております。予防的、内科的な歯科の取り組みは1970年代に北欧で始まり、その後世界中で歯科のスタンダードな考え方となって来ました。日本でも2000年頃よりその成果が報告され徐々に取り組みは増えています。予防とホームケアが、歯科治療の必要を減らし、自分の歯を長く保ちます。
    最新の歯科では、う蝕や歯周病による歯の喪失を遅らせ、あわよくば止めることが期待されています。しかしそれには患者さんの協力が不可欠です。
    ホームケア一つでもご自身だけで続けるのは難しいものです。毎回の歯科衛生士のチェックと指導、そしてプロケアを含めたメインテナンスでしっかりサポート致します。
    遠くから通っている患者さんにも来た甲斐があったと感じていただける成果を目指します。


     

  • いつも丁寧に説明して頂き分かりやすいです。また、子供と一緒に来院した際に申し訳なかったのですが受付の方にみていただき大変助かりました。

  • キッズスペースがまたできたら良いと思います。

    A.子供さんを連れて来られる利便性と、お子さんの安全の確保の両立のために、責任ある専任のスタッフが常駐する託児室が適切と考えます。しかしながら、専任スタッフの確保が難しく、設置コストが現状割高であることを鑑み、まだ実行に移す段階ではないと判断しております。スタッフもお手伝い致しますので、保護者の方はお子さんから目を離さないようお願い致します。
    また、今回の増築で2歳程度の子供さんと一緒に利用できるトイレやオムツを交換できるベビーシートを設置致しました。ご不便が少しでも解消されれば幸いです。

bottom of page